地域社会の持続的な発展に貢献しています。店舗での商品やサービスの提供のみならず、地域社会を豊かにするための幅広い活動を行っております。
災害時バックアップ機能



地域社会への商品供給
2011年3月に発生した東日本大震災の際は、当社店舗も被災をいたしました。しかし、ご来店いただいた多数のお客様のご要望にお応えする為、重大な被害を受けたニューポートひたちなか店以外の全店において、安全なスペースを確保したうえで、発電機等を使い、当日から営業を再開いたしました(ニューポートひたちなか店は翌日から営業再開)。不足した懐中電灯や飲料水などを地域のお客様へ供給する為、全社一丸となって商品確保と営業サポートを行いました。

社員ボランティアの派遣
2015年9月に関東・東北地方を襲った豪雨により被災された茨城県常総市に対し、13日間にわたって延べ116名の社員を派遣。流されてきたゴミの片付け、泥の掻き出し、家や庭の掃除等の力仕事を中心に、延べ800時間のボランティア活動を行いました。
地域振興



アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン(群馬県太田市)
当園は、本格的なイングリッシュガーデンであり、同種の植物園としては国内最大級となっております。太田市や近郊の住民の皆様の憩いの場となっている他、遠方からも多くの方が来園されます。内陸独特の過酷な環境下でも、季節季節の植物が懸命に生育する姿を鑑賞できる学術的にも貴重な植物園です。また、太田市観光協会にも加盟し、地元のお祭りに参加するなど、地域活性化にも貢献しております。
スポーツ振興

筑波大学蹴球部
当社は、学業や研究支援、またスポーツ振興を目的に、毎年筑波大学へ寄付を行っております。筑波大学は当社からの寄付を受け国立大学初の試みとして、2005年からサッカー部のユニフォームなどに当社のロゴを入れ、リーグ戦を戦っております。当社は筑波大学と連携をしながら、地域社会の教育活動、スポーツ振興に貢献しております。
https://www.tsukubashukyu.com/
※筑波大学蹴球部ホームページ

ジョイフル本田つくばFC
つくばFCは、ジュニアからレディース、社会人まで生涯を通じてサッカーを楽しめる環境づくりを目標として運営されているクラブです。当社は同クラブのトップチーム「ジョイフル本田つくばFC」(関東サッカーリーグ1部所属)の支援を通じて、地域スポーツの振興に貢献しております。
http://www.tsukuba-fc.com/man/joyfullhonda/
※ジョイフル本田つくばFCホームページ

「いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会」国体パートナー
当社は、2019年9月28日より開催される「いきいき茨城ゆめ国体2019」「いきいき茨城ゆめ大会2019」に協賛いたします。スポーツを通した地域の発展、活性化に貢献してまいります。
https://www.ibarakikokutai2019.jp/
※いきいき茨城ゆめ国体2019ホームページ