

木とつくる 唯一無二の時間
頭に浮かんだアイデアを
夢中になって理想のものへと
つくりあげる楽しさ。
色、風合い、手触り。
時の経過とともに、
絶えずその価値を高めるように
過ごした時間の思い出を刻みながら
美しく変化する楽しさ。
とても身近で、唯一無二の素材。
ウッドワークで
あなただけの人生を楽しもう。

ジョイフル本田で規格外のアイデアを形に! ジョイフル本田が店頭で発行するフリーマガジン『JOYFUL HONDA mag』Vol.17の世界観を凝縮したスペシャルムービーです。
ジョイフル本田のYouTubeチャンネルを見る-
-
ジョイフル本田で
規格外のアイデアを形に!クラフトパフォーマンスグループ「クローバーインク」が制作した巨大な木製三輪車が、ジョイフル本田ひたちなか店に出現! 木材は主にジョイフル本田で購入したそう。なぜこの作品を制作したのか、メンバーに聞きました。
-
木とともに暮らす!
「クローバーインク」の渡邊さんは、ご自身の住まいに無垢材を積極的に取り入れているそう。床はあえて塗装せず、木の質感をそのまま残した形に。無垢材の温もりあふれる心地のよいリビングなどを見せていただきました。
-

木を愛する4人だからこそ知ってる!?
少しスペシャルな対談
今回、木を使った作品やコラボレーションにご協力いただいた “木のスペシャリスト”4人に、木の魅力やウッドワークの楽しさ、こだわりの商品など、木について様々な角度から対談して頂きました。「そんな使い方があったの?」「それは知らなかった!」など、今後のものづくりに必見の対談を公開中!
「時間が育てた風合いを生かす」
古材を使った簡単家具作例集


古材にフックやカスガイなどを取り付けるだけで、おしゃれ&実用的な家具に早変わり。今回は、工作初心者のスタッフたちがプランダーボックスやペーパーホルダーカバーなどを作ってみました。みなさんもチャレンジしてみては?

DIYの素材に強度が高く、狂いが少ないパイン集成材を選ぶ人も多いはず。ここでは、ジョイフル本田こだわりのパイン集成材について、木材一筋のバイヤー栗田氏にお話を伺った。
ジョイフル本田バイヤー厳選!

“木材”と言っても違いは様々!USA直輸入の古材、初心者から上級者まで楽しめる1×10・1×12材。木材を使ったこだわりのものづくりにおすすめのアイテムをジョイフル本田バイヤーが厳選し紹介します。
Recommended
ジョイフル本田おすすめの情報をご紹介します。